やっぱり香水って難しい!? もらって嬉しい「香水」や「アトマイザー」って?
異性からの「香水やアトマイザー」のプレゼントって正直どうなの?

今回は、香りの専門店「NOSE SHOP」店長 小谷さんと、"ファッションモデルや美容関係など"幅広く活躍されているインフルエンサーの3名 に集まっていただき「香水やアトマイザー」についての座談会を開催しました♡【全3回】

NOSE SHOP店長
小谷祐輝
さん
西村笑花
さん
大山幸希
さん
石倉侑芽
さん

Vol. 3

香水の使用期限・保管方法ってどうすればいいの?

  • 香水って使用期限はあるんですか?
  • 香りにも鮮度があるので、一般的に開封して3年と言われてます。
    意外と長い期間使ってもらえますよ。
  • もし使用期限を過ぎても、香りって変わらないんですか?
  • 保管している状況にもよります。
    保管状況が悪いと3年より短い期間で香りの鮮度が落ちてしまったり、最悪の場合は肌に影響が出てしまうことも考えられます。
  • オススメの保管方法ってありますか?
  • 光(紫外線)が一番品質に影響を与えますので、「光が当たらず、涼しい場所」が好ましいですね。
    香水は成分にアルコールを使用している場合があるため、空気に触れることにより酸化が進み、劣化や香水の色が変化してしまうことがあります。
    特に天然の香料を使っている香水は、光(紫外線)に影響を受けやすいですね。
  • 光(紫外線)で香水が劣化?透明ボトルのアトマイザーって大丈夫なの?
  • 光(紫外線)で香水が劣化するのであれば、透明なボトルのアトマイザーで保管するのはやめた方がいいのでしょうか?
  • 大体、皆さんはバッグの中に入れているのでそこまで気にする必要はないですが、外側にカバーのあるアトマイザーの方が遮光できるので、より安全で香水を長くお使いいただけますね
  • 確かに机の上など、どこに置いても光に当たることはないですもんね。
  • 特にTRAVALOのアトマイザーは遮光しつつ、空気に触れることなく充填できるのでオススメです。

香りによって「昔付き合っていた人を思い出した」経験はありますか?

  • 思い出した経験はないですけど、当時付き合っていた人の香りは覚えていたりしますね
  • 街中で通りすがりに、「あっ、同じ香り!」みたいなエピソードってよく聞きますよね。
    「元彼が使ってた香水だ!」みたいな。
  • 私は、友達から「自分(大山さん)だと思って振り返ったら違う人だった」と言われたことがあります。
  • 香りは印象に残りやすいと言われています
    嗅覚の嗅神経が、記憶を司る「海馬」に近いため、香りには個人を印象付ける効果があるそうです。
  • 例えば気になっている人に会うときは、香水を付けた方が印象に残りやすかったりするんですか?
  • そうですね。
    気になっている人に自分の魅力を後押しする武器として香りは使えると思います
  • 気になっている人の好きな香り・・・調べないとね~(笑)
  • そもそも香水に性別による区分けは必要? 甘い香りの男性って?
  • 男性がフローラルのような香りをつけていた場合、相手は男性の声が1トーン高く聞こえるらしいんです。
    その効果なのかは定かでありませんが、男性がフローラルのような香りを使っていても、逆に好印象だったりする場合もあるみたいですね。
  • えぇ~?何それ??面白ーい!
    女性からすると、甘い香りの香水を使っている男性って話しやすいと感じることが多いかもしれない!
  • 甘い香りがする女性と、男っぽさを感じるスパイシーな香りがする女性がいた場合、男性はどう感じますか?
  • 個人差もあると思いますが、単純に甘い香りの方が男性は好きだと思います。逆にキリっとした香りだと「あ!カッコいいな」、出来る女性だなって印象を受けますね。
    その人のセンスや、オシャレ度合みたいなモノを感じるかもしれないです。
  • 皆さんは、ファッションなど見た目に合った香り、もしくは仕事などシチュエーションに合わせて香りを変えることはありますか?
  • TPOに応じて変えてます
    女子会だったら甘めなど、服装に応じても変えます。また「季節」によってつける香水を変えたりもします。
  • TPOに応じて香りを選ぶことは、結果として感性やセンス、季節や性別に関係なく、その人の持ち味や良さがでるものだと思います。
    香水を性別で区分けした場合、好みの香りに出会える可能性が少なくなるのは、非常にもったいないと思います。
  • 香水やルームフレグランスのプレゼントをお探しの際は、NOSE SHOPへのご来店をお待ちしております。 香水の上手なつけ方なども、あわせてご相談ください。是非、いろいろな香りに出会って欲しいですね!

今回の参加者